組み込み用途 / 産業用途向け SSD (mSATA)

アドテックがご提供する産業用途/組込み用途向けmSATAは、Low-Profile インターフェイスコネクターのMini-SATAを採用し、大きさも名刺のほぼ半分のサイズに設計されています。そのため小型電子機器に組み込むことが可能、特にネットブックやモバイルデバイスへの組み込みに実力を発揮します。
インターフェースはSATA III(6.0Gb/s)で、ラインアップはMLC、aMLC、3D-TLCタイプを取り揃えており、その他SLCタイプもご用意可能です。
産業用途に特化した高い信頼性
産業機器向けに特化した仕様の製品を専門の開発チームにより開発。
温度試験や振動衝撃試験などの信頼性試験を実施し、産業機器向け製品として高い信頼性の確保に努めております。
aMLCはMLCの6倍強の耐久性を実現
約2万回の消去寿命に耐えられるaMLC搭載モデルは、産業用SSDとして価格性能比に優れた信頼性の高い製品です。
※搭載モデルのみ
使用用途や環境に応じてのカスタマイズが可能
搭載する機器やご利用の環境に応じて、搭載部品や仕様をカスタマイズすることが可能です。お客様のご要望に即した最適な製品をご提案いたします。
ご採用いただいた製品は、仕様固定(使用部品・ファームウェア等)にて生産、出荷いたします。
また部品終息等にともなう仕様変更が発生する際は、事前通知の上、ご承認いただいた後に変更いたします。
製品輸出関連および環境関連等の資料ご提供
製品に関する輸出関連資料(該非判書、EAR判定書等)や環境関連資料(RoHS証明、JAMP、chemSHERPA等)の提出にも対応しております。必要に応じてご依頼ください。
高信頼性をサポートする技術
グローバルウェアレベリング機能
フラッシュ製品に搭載されているNANDフラッシュは、ブロックと呼ばれる単位でデータの保持を行っております。
ブロックは消去回数に制限があるため、特定のブロックに対して書き込み等が集中しないように制御をしています。具体的にはフラッシュ内の全ブロックに対して平均的にデータを書き込む「グローバルウェアレベリング」機能をコントローラのファームウェアで制御させることにより、フラッシュの書き換え耐性を向上させています。
内部エラービット検出機能
リードディスターブおよびデータリテンション対策として、内部エラービット検出機能により、一定の基準条件に達したブロックについてデータを別ブロックに移動処理してデータ保持能力を改善しています。
独自機能の電源断対策機能
意図しない電源断への対策として、独自の電源断対策機能を搭載しています。
書き込み等動作中の電源断時に電圧降下を検知すると、NANDフラッシュへのアクセスを停止する等の処理を行い、格納済みデータの保全を行います。
S.M.A.R.T.対応、専用ツールも提供可能
S.M.A.R.T.(ATA8-ACS準拠)に対応しており、S.M.A.R.T.ツールをご使用いただくことで、評価時の寿命予測が可能となります。Windows専用のツールも別途ご用意しております。
またS.M.A.R.T.コマンドによりお客様のシステム上での確認も可能です。機能統合等もカスタマイズにより対応可能ですのでご相談ください。
仕様
インターフェース | SATA III 6Gb/s | ||
---|---|---|---|
形状 | MO-300 mSATA 52pin | ||
搭載FLASH | MLC / aMLC | 3D-TLC | |
DRAMバッファ | あり | なし | |
最大消費電力 | アイドル時:0.359W, 動作時:2.376W |
アイドル時:0.4W, 動作時:1.03W |
|
動作保証温度 | 通常品 | 0℃~+70℃(動作時), -55℃~+95℃(保管時) |
|
温度拡張品 | -40℃~+85℃(動作時), -55℃~+95℃(保管時) |
||
ATAセキュリティ | 対応 | ||
S.M.A.R.T | 対応 | ||
振動耐性 (動作時) |
20G, 7~2000Hz | ||
衝撃耐性 | 1500G, 0.5ms | ||
MTBF | 200万時間 | ||
外形寸法 | 30.00(W)x 50.95(L)x 3.90(H)mm |
NANDフラッシュ MLC搭載モデル ラインアップ
NANDフラッシュ aMLC搭載モデル ラインアップ
NANDフラッシュ 3D-TLC搭載モデル ラインアップ
- ※ご購入に際しては、ご使用用途や導入予定時期、数量等を事前にヒアリングさせていただきます。
- ※ご販売の際は、上記型番から変更することがございます。
- ※当該製品のご購入に関しては、弊社までお問い合わせください。
データシート
お問い合わせ
上記サービスについてのお問い合わせはこちら
-
03-3541-5080
受付時間 平日 9:00 ~ 17:30