ノートパソコン充電ケーブルのご案内
2022.06.10
新製品:ノートパソコン充電ケーブルのご案内~日本で発売されている、ほとんどのノートパソコンに対応可能な
|
AKIBAホールディングスグループの株式会社アドテック(本社:東京都中央区、代表取締役社長:下津 弘享)は、日本で発売されている、ほとんどのノートパソコンに対応可能な10種類のコネクタを付属したマルチプラグケーブル [APC-A095CM-V2] と、GIGAスクール構想で使用されているdynabook K50/60に対応ケーブル [APC-A095C4017-K50] を発売しました。
マルチプラグケーブル : APC-A095CM-V2 dynabookK50対応ケーブル : APC-A095C4017-K50
【製品説明】
▼マルチプラグケーブル : APC-A095CM-V2
マルチプラグケーブル搭載のeMarkerで適正電圧を自動感知し、安定伝送を実現いたします!
多くの機種で使用されている15V~16V/19V~20Vを必要とするノートパソコンで使用可能!
10種類のプラグ同梱で Dynabook,東芝、富士通、NEC、Lenovo、Panasonic(Let’s Note)、mouseなど主要ノートパソコンメーカーに対応!
V2モデルとなり、45Wから95Wノートパソコンに正式対応と、Let’s Noteの奥まった位置に接点のあるモデルにも対応する事で、より多くの機種で接続可能となりました。
【製品型番 / 想定価格 / 掲載ページ】
APC-A095CM-V2 / オープン価格 / 想定売価 1,598円(税込)
https://www.adtec.co.jp/product/cable/pc-charging-cable/
▼dynabookK50対応ケーブル : APC-A095C4017-K50
GIGAスクール構想で採用されている、dynabook K50/60に対応、家庭での充電用などにご使用頂けます。
誤飲防止と紛失防止の為、ノートパソコン側のコネクタもケーブル直結となっております。19V~21V専用となり接続後直ぐに充電を開始いたします。
Dynabookの他にもASUSなど、小型ノートパソコンで4.0mm/1.7mmプラグを使用したノートパソコンにもご使用頂けます。
【製品型番 / 想定価格 / 掲載ページ】
APC-A095C4017-K50 / オープン価格 / 想定売価 1,398円(税込)
https://www.adtec.co.jp/product/cable/pc-charging-cable_k50/
製品型番 |
APC-A095CM-V2 |
APC-A095C4017-K50 |
JANCODE |
4946516098376 |
4946516098383 |
想定売価(税込) |
1,598円 |
1,398円 |
想定売価(税抜) |
1,453円 |
1,271円 |
発売日 |
2022年6月10日 |
2022年6月10日 |
必要入力 |
Type-C 45W (PD充電器 20V/2.25A・15V/3A以上 対応) |
Type-C 45W (PD充電器 20V/2.25A以上) |
出力電圧 |
15V~16V / 19V~20V (12Vには対応しておりません) |
19V~21V専用 (12V/15Vには対応しておりません) |
ケーブル長・重量 |
約120cm / 約30g (ケーブル本体) |
約150cm / 約50g |
生産国 |
中国 |
中国 |
保証期間 |
1年間 |
1年間 |
▼本製品のご購入は、販売代理店様 及び アドテック販売サイトよりお買い求めください
■APC-A095CM-V2
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0B34QC2D4
Yahoo!ショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/adtecdirect/apc-a095cm-v2.html
■APC-A095C4017-K50
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0B34QG9KC
Yahoo!ショッピング https://store.shopping.yahoo.co.jp/adtecdirect/apc-a095c4017-k5.html
【株式会社アドテックについて】
アドテックは、1983年2月(2015年10月に商号変更により新設分割)に発足した電気機器メーカーです。1993年からメモリモジュールの製造販売を開始しており、メモリに関して20年以上の実績があります。近年は、電子部品およびコンピュータ関連の開発・製造ならびに販売事業に加え、AKIBAホールディングスグループ内の豊富な実績とノウハウで培った高い技術力で、IoT時代のお客さまの多種多様なご要望にお応えしております。
お問い合わせ先
株式会社アドテック プロダクトセールス事業部
TEL:03-3541-5080 https://www.adtec.co.jp/contact/
本リリースに記載されている会社名製品名、サービス名などはそれぞれ各社の商標または登録商標です。